囲碁の上達法・勉強法等を公開!

かずたんの囲碁が強くなりたい

1-50 その他

ネット碁はどこがいいのか?比較してみた!!

更新日:

ネット碁の比較

自分より同等以上の相手と対局する・・・・。これは囲碁の上達のためには避けては通れない道ですね。
一昔前、特に地方の人は強い人と打つのが困難で、地方と都市部で環境格差がありました。
(棋譜や棋書等の情報においても相当な格差があったらしいです。)
現在はネット碁の普及によってその格差はかなり解消され、地方にいながらでも全国レベルまで強くなることが可能になりました。非常にありがたい時代になりましたね。
そのネットですが複数存在していて、それぞれレベルやサービスや人数の多さなどで違いが見られます。
どれがいいのか・・・?と悩んだことはありませんか?
そこで今回は自分が今まで打ってきたネット碁を大まかにまとめて比較したいと思っています。
(※私個人の感想です。)

幽玄の間(日本棋院ネット対局)

日本棋院が運営している大手ネット碁です。
要点を下記にまとめます。

  • ここでは25級~8段まで段級位があり、レーティングポイント制で上下します。(詳しい計算方法はサイトをみてください)
  • 有料会員前提のネット碁で、無料会員は基本なにもできません。
  • 人数は多く、日本サーバだけでも相手にはそこまで困らない。しかし最上位の8段は対局可の人はあまりいません。
  • サービスは手厚く、何か問題が起これば管理人が飛んできます。もちろん中韓の外国サーバでも。(23:00以降はいませんが、不正をされた場合は後日修正してくれたりします。)
  • プロの碁が中継されており、タイトル戦や注目棋戦は参考図を使った解説をプロがしてくれます。また検討や棋譜解説とかをやりやすい、爆弾碁や五目並べもできるなど多彩な機能があります。
  • お金を払えばプロの指導碁が受けられます。
  • チャット欄では会話している人が多く、ワイワイやっている感じを受けました。たまにケンカが始まりますが(笑)

東洋囲碁(タイゼム)

恐らく一番人気のネット碁です。(2017/10/7追記:野狐に人がかなり流れているようです。無料会員でのサービスの差と囲碁AI(絶芸など)の有無によるものかと思います。)
ポイントがないと自動対局申し込みが使えないが、それでも無料会員で十分楽しめます。(というか運営が機能してなくて有料会員のメリットは皆無です)
またHPもバグが発生してた時期もあり大丈夫か?という状態でしたが、そこは無料でもやれるのとレベルの高さでカバー。
要点を下記にまとめます。

  • レベルが高くプロや院生・アマ強豪がゴロゴロいます。
  • 18級~9段まで段級位があり、直近20局の勝率によって上下します。(詳しくはHPで)
  • 中韓人だらけです。日本サーバーにすら日本人はあまりいないです。そしてマナーが悪い人が多く、接続切ったり終局拒否や意味のない着手などの嫌がらせの他に、チャットでの悪口などを覚悟しないといけないでです。段位が上がれば上がるほどそういう輩は少なくなってくるのですが、9段でもいるときはいます。
  • なぜか18級付近は9段レベルが紛れて遊んでいる人が多く魔境化しています。よって級位者(特に二桁級位者)にはお勧めできないネット碁です。
  • 実戦を積むならここが一番鍛えられるかもです。日本人相手では経験できない発狂した碁が貴方を待っています^^
  • ここで9段を維持できるようになるのが一種の目標(ステータス)になっている人もいます。・・・私ですね(笑)

余談ですが最近の日本の若手プロが昔よりも中韓に追いついてきたのは東洋囲碁のおかげと聞いたことがあります。

野狐

ここは自分は最近始めたネット碁になります。知り合いも少し前からやり始めた人が多いです。
そのためあまり詳しくはないのですが、とりあえず簡単に挙げてみます。
間違いがあったら指摘してください。
要点を下記にまとめます。

  • 段位は18級~9段で東洋囲碁のように直近20局の勝率で上下します。
  • 人が多いです。ほとんど中国人。
  • マナーは東洋囲碁よりはいいかもしれないです。
  • 無料会員でも自動対局や観戦に制限がないのでストレスなく楽しめます。
  • レベルは東洋囲碁とそこまで変わらない印象ですが、わずかに甘いかも?
    ↑2017/10/7追記:どうやらレベルも東洋囲碁と同格以上になってきているようです。
  • 運営はしっかり機能してるみたいです。

kgs

無料のネット碁でシンプルな作りになっています。
要点を下記にまとめます。

  • 段位は30k(級)~9d(段)でレーティング制となります。
  • 欧米や欧州人が多いです。
  • 挨拶などのチャットは基本英語です。
  • botが多いです。最近ではZENと打てるということでそれが目的の人がたくさん来ている状態です。
  • 6秒や10秒の早碁で打つ人が多いですです。持ち時間の長い碁は敬遠されるかもしれません。
  • 人数自体は他の大手ネット碁に比べると格段に少ないです。特に5d以上になるとさっぱりいなくなってしまい、いても同じ相手と毎回打つことになります。段位の辛さは世界一と言われているけど、上位層が少なかったり早碁が多いので一概に言えないのでは?と思っています。
  • 秒読みが10,9,8、・・・・ではなく、機械音がピコンピコンと鳴るだけなので慣れない人は時間切れ多発です()
    早碁が多いのにこの鬼畜さよ。

パンダネット

世界最大級がフレーズのネット碁になります。ここも実はあまり詳しくないです。
要点を下記にまとめます。

  • 幽玄の間と同じく有料会員前提です。
  • 5級(17k)~10段(10d)まであり、段級位が非常に細分化されていて、手合いも細かく設定されています。レーティング制です。ちなみに料金体系も細分化されています。
  • 大会などのイベントが多いです。お金を払えばプロが指導碁を打ってくれるオプションがあります。
  • 学生の大会や、一般棋戦もたくさんあり、その為に登録している人も多いはずです。
  • 段級位はかなり甘く、私は昔10段近くまであっさり上がりましたが、打つ人がいなくてそこでやめました。(世界最大級なのに打つ人が少ないってどゆこと?)

終わりに

以上大まかでしたがネット碁の比較でした。
新しいネット碁を探している人やこれからネット碁を始める人の参考になれば幸いです。

-1-50, その他

Copyright© かずたんの囲碁が強くなりたい , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.