囲碁の上達法・勉強法等を公開!

かずたんの囲碁が強くなりたい

その他

その他の勉強法・上達理論。

その他 勉強法・上達理論

【囲碁】理論派と実戦派

2019/10/12  

理論派と実戦派の違い アマ碁打ちは大きく「理論派」と「実戦派」の二種類に大別することができます。 ちなみに私は理論派です。 以下に大まかな傾向を私の独断と偏見で述べていきます(笑) 理論派 強み 棋書 ...

その他 勉強法・上達理論

囲碁上達における、本ブログ内での「基礎」「基本」「応用」「個性(棋風)」の定義

2019/10/6  

本ブログ内での定義を説明 ↑たびたび登場する「囲碁上達の図」です。 それぞれの定義を教えてくれという声が多数よせられましたので、説明いたします。 ※本来は定義とか決めることができない類の話なのですが、 ...

その他 勉強法・上達理論

(囲碁)本ブログ内の棋力表の目安

2019/10/1  

棋力表の目安を公開 ↑本ブログ内で登場する棋力表(自作)です。 それぞれの棋力の具体的な目安を公開します。 初心者 囲碁のルールを理解したばかりの人。 囲碁はルールを覚えるのは最大の難関所だと言われて ...

その他 勉強法・上達理論

【囲碁】棋譜並べの方法と効果について

2019/10/1  

棋譜並べは囲碁上達に必須!! 囲碁が強くなるための三種の神器として「詰碁・実戦・棋譜並べ」があります。 基本的に囲碁が強くなるためにはこの3分野を柱に勉強して、徐々に他の分野にも手を出していくというの ...

その他 勉強法・上達理論

囲碁は大会(試合)に出ないと強くならないのか?

2019/9/30  

大会に出ないと強くなれない? 囲碁を打つ環境は人それぞれ違います。 棋力が同等以上の人と打つ機会に恵まれている人もいれば、身近に打つ人すらいない人もいるでしょう。 私がまだまだ弱い頃は市内の碁会所によ ...

その他 勉強法・上達理論

【囲碁】同じ棋書を繰り返し読むことの重要性

2019/9/15  

一回読んだだけでは勿体無い 囲碁の勉強のために棋書を買う人は多いと思います。 しかし同じ本を複数回読む人はどれくらいるでしょうか? 世の中には、買ったはいいけど一回も読むことなく本棚に積み上げる人も少 ...

その他 勉強法・上達理論

【囲碁」棋力が上がっても結果はすぐには出ない!

2019/9/7  

棋力が上がっても結果に出るとは限らない。 囲碁の勉強をコツコツして実戦をこなしていると、ある日急に強くなる日がやってきます。 「私、強くなっている・・・!!」という体験は囲碁をしていて最高に嬉しい出来 ...

その他 勉強法・上達理論

【囲碁】オフシーズンはどう過ごす?

2019/9/3  

オフシーズン中の頑張りがモノを言ってくる! 囲碁の大会は、多くが4月~12月に間に県大会・全国大会が集中しています。 逆に言えばそれ以外の時期は、あまり大会がない時期=オフシーズンということです。 こ ...

その他 勉強法・上達理論

囲碁のどの分野を強化するか?正しい判断をしよう!

2019/9/13  

囲碁のどの分野を勉強したらいいの? 囲碁が強くなりたい!と張り切って囲碁の勉強に取り掛かるのはいいのですが、 いざ勉強しようとしたらたくさんの分野があり、どれから取り掛かかればいいのか悩んだことはあり ...

その他 勉強法・上達理論

【囲碁】格下に負けないために

2019/9/13  

格下に負けるのは辛い・・・ 普段ほとんど負けることのない格下に、ここぞという大事な場面で負ける・・・・。 そのような経験はありませんか?俗に言う「格下に一発入れられた」形ですが、この時の虚しさと絶望感 ...

Copyright© かずたんの囲碁が強くなりたい , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.