年別アーカイブ:2017年
- 
											  
- 
				
		
				「囲碁とっておきの話」~囲碁界の秘話・面白話が楽しめる2019/9/26 囲碁界の秘話・面白話 こんにちは!! 今回紹介するのは、文春文庫【出版】、秋山賢治司【著】 「囲碁とっておきの話」です。 行きつけの碁会所で、ふとこの本に目が止まり貸してもらって読んだところ、とても面 ... 
- 
											  
- 
				
		
				「有段者の序盤感覚100題」~優れた序盤感覚の育成に!2019/9/26 正しい序盤感覚を身につけられる こんにちは!! 今回紹介するのは、日本棋院【出版】、川本 昇【著】 「有段者の序盤感覚100題」です。 囲碁というゲームは負けた時に、敗因がはっきり分かる時とそうでない ... 
- 
											  
- 
				
		
				囲碁を打つ人は変人が多い??2019/9/24 囲碁を打つ人に変人は多いのか 「囲碁を打つ人って変人が多い」・・・こういう事を皆さんも言われたことや聞いたことは少なからずあるのではないでしょうか? 実際には、囲碁を打つ人に変人といわれるような人は存 ... 
- 
											  
- 
				
		
				「碁がたきを粉砕する 裏の裏定石必勝法」~損のない定石はずれで勝率アップ!2019/9/24 裏定石で碁がたきを粉砕! こんにちは!! 今回紹介するのは、土屋書店【出版】、高木祥一【著】 「碁がたきを粉砕する裏の裏定石必勝法」です。 私は、相手が正しく対応すると仕掛けた側が悪くなる手をハメ手・ ... 
- 
											  
- 
				
		
				「右脳を刺激する 痛快詰碁傑作選」~前田詰碁の精選集2019/9/24 すべての筋を含んだ前田詰碁集 こんにちは!! 今回紹介するのは、日本棋院【出版】、前田 陳爾【著】 「右脳を刺激する 痛快詰碁傑作選」です。 定評のある前田 陳爾先生の詰碁ですが、本書では百十六題を精 ... 
- 
											  
- 
				
		
				「定石はずれ粉砕法」~定石はずれは咎めよう!!2019/9/23 定石はずれのとがめ方を学ぶ こんにちは!! 今回紹介するのは、棋苑図書【出版】、石田芳夫【著】 「定石はずれ粉砕法」です。 定石を覚えたが、実戦では相手が定石通りに打ってこないってよくありますよね。 ... 
- 
											  
- 
				
		
				本棚を購入して、棋書を整理しました。2019/9/23 大きい本棚に大量の棋書を収納 タイトル通り、本棚を購入して棋書を整理しました! 実は棋書の数が増えすぎて、いままでたくさんの衣装ケースの中に詰め込んでいる状態だったのです(笑) しかしそれだと、部屋の ... 
- 
											  
- 
				
		
				「打ち込み読本」~打ち込みを恐れるな!!2019/9/23 打ち込みの手筋を身につけよう こんにちは!! 今回紹介するのは、日本棋院【出版】、工藤紀夫【著】 「打ち込み読本」です。 囲碁において相手陣地を荒らすために打ち込むのは勇気がいりますよね。 恐怖を感じ ... 
- 
											  
- 
				
		
				囲碁AIの現在と活用方法2019/9/23 囲碁AIの現在 去年(2016年)終わり頃から囲碁AIから目が離せなくなっています。 Master(AlphaGoの進化型)はテストを終了したということで姿を消しましたが、日本と中国のAIは現在でもネ ... 
- 
											  
- 
				
		
				「痛快 前田の詰碁」~楽しくて力のつく詰碁2019/9/23 前田詰碁を堪能できる一冊 こんにちは!! 今回紹介するのは、日本棋院【出版】、前田陳爾【著】 「痛快 前田の詰碁」です。 形はシンプルだけど、一筋縄でいかないという魅力あふれる詰碁ばかりの一冊です。 ...